回答

2010/07/09 02:13
toragameさん

▼回答コメント
私見ながら回答させていただきますと、私がPGとしてゲームに参加するときは以下の点に注意しています。

(1)相手チームのPG。 
(2)相手チームの弱点をつく。
(3)自チームの特長を活かす。

(3)はチーム内で約束事があることもあると思いますし、基本的にはエースを中心に作戦を考えることが多いとは思います。
(2)は特にミスマッチを見つけることは分かりやすい部分だと思いますが、相手のディフェンスシステムを理解して、全体から見た弱点を的確につけるかという点が重要だと思います。同じゾーン、同じマンツーマンでもチームによって特徴がありますので、いろいろな角度から研究することが重要です。チーム練習の中でいろいろなパターンを想定して対策を講じておくのは必須でしょう。
(1)は当たり前かもしれませんが、自分のマッチアップを分析するということです。スピード、パスセンス、シュート力、ドリブル力、アウトレットパスを受ける際の特徴などなど、いろいろあると思いますがきりがないので割愛します。ただディフェンス力を測ることは重要だと思います。たいしたことないなら自分で積極的に攻撃していくことができると思いますし、逆にボール運びもままならないようなら味方に協力してもらうことも必要になってきます。やはり相手と自分との実力差というものを冷静に捉えることは重要です。

他にもゲームコントロールとか、ナンバープレイがどうとかあると思いますが、長くなりすぎるでしょうから割愛します。
とにかく自チームの特長を活かして、相手チームの弱点をつく&特長を出させないというのは、ゲームをコントロールするポジションとして必要な目線だと思います。

回答へのお返事

2010/07/10 07:17
さつきさん

▼お返事
答えてくださってありがとうございます。最後に書いてくださってたように
“自チームの特徴を活かして相手の弱点をつく&特徴を出させない”
難しいことですが、DFの特徴、仲間の特徴を冷静に今以上に分析いきたいと思いました。
まだまだ私は未熟者なのでまた質問すると思いますが、その時はまた宜しくお願いします。

ありがとうございました。


回答へのお返事

2010/07/10 07:18
さつきさん

▼お返事
答えてくださってありがとうございます。最後に書いてくださってたように
“自チームの特徴を活かして相手の弱点をつく&特徴を出させない”
難しいことですが、DFの特徴、仲間の特徴を冷静に今以上に分析いきたいと思いました。
まだまだ私は未熟者なのでまた質問すると思いますが、その時はまた宜しくお願いします。

ありがとうございました。


回答へのお返事

2010/07/11 08:09
さつきさん

▼お返事
ありがとうございます。
DFの弱点をつきつつ、自分のチームの特徴を引き出すとか、実力差を把握するとか、まだ私にはなかなか難しいことがいっぱいありますが、たくさん研究して分析しようと思います。

質問に戻る

【姉妹サイト】もっと強くなれ!
バスケスキルアップサイト「バスケモバイル」


質問掲示板トップ
最新の質問

サイト内検索


ホーム
マイページ
メンバー登録
お友達に教える
Copyright(c)2009
Outnumber inc.